「とりあえず相談」でもお気軽に!
親の「見守り」や「呼び寄せ」「安心して暮らせる老人ホーム」
老後の「資金計画」や「相続」「家族信託」などをワンストップで
ご相談うけたまわります。
お急ぎの方はお電話で
03-6265-0446 平日10時~18時 相談してみる
親のこと・老後のご相談はお気軽に
親のこと、老後のこと、は100人いれば100通りの答えがあります。
私たちは創業以来、40代~の子世代とその親世代の暮らしに寄り添ってきた実績を生かして 皆さんのお悩みや不安を解決するお手伝いをしています。
親のこと、これからの暮らしのこと・・・
ひとつ解決しても、またひとつと、俯瞰して対処しなければならないものです。
例えば、見守り機器を選ぶのも大変です。
その後、親を呼び寄せたり、信頼できる老人ホームが決まっても、実家の売却やお片付け、お引越などやるべきことは山積しています。
そして、親子で考えなければならないのがお金のこと。
認知症などに備えるべきは相続や家族信託などもありますね。
さらに、相談が多いのが補聴器選びやお墓のこと。
それをひとつひとつ探してお問い合わせするのは時間も体力も費やします。
当社は出版・メディア事業で培ったノウハウとネットワークを活かして信頼できるプロがこれらを一括してご対応いたします。
お気軽にご相談ください。
「オヤノコト」相談室にいらした皆さんが親子の間で抱えた課題は何で、いかにそれを解決しようと奮闘したか?
そしてその過程で気づいたこと、成功したこと、失敗したことなどを生のインタービューで語っていただきました。
皆さんも是非参考にしてください。
今回は、引き続き「オヤノコト」スタッフ大橋優子(51歳)母親の入院・手術と家族のお金に関する体験談をご紹介します。公的医療保険や高額療養費制度のおかげで、母親の
今回は、番外編として「オヤノコト」スタッフの大橋優子(51歳)の母親の入院・手術と家族のお金についての体験談を紹介します。貯金も医療保険の契約もゼロという母親が
神田文明さん(仮名・62)は、愛知県で一人暮らしをする父親(90)の施設探しを「オヤノコト」相談室に相談。サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を父親とともに数か
神田文明さん(仮名・62)は、愛知県で一人暮らしをする父親(90)が屋根のリフォーム詐欺に遭ったことをきっかけに、一人暮らしはもう潮時だと考え、施設を探しはじめ
「オヤノコト」のリアルを語る上で欠かせないのが、介護と仕事の両立です。特に遠距離介護の場合は、移動も含めて介護にかかる時間とお金は大きな壁となって子世代に立ちは
前回に続き、「オヤノコト」®相談室に来られた大塚さんの体験をご紹介しています。大塚さんの母親は認知症ながらも穏やかに暮らしていたのですが、不穏な行動がみられるよ
「オヤノコト」®相談室に寄せられた読者の体験談をご紹介しています。今回は前回の長岡京子さんと同じように、お母さまがさまざまな医療機関を転々とせざるを得なかったと
父親を有料老人ホームにお願いして両親の距離を取ることを決めた若村恵子さん(仮名・58)。自分が介護できなくなったからだと自分を責めている母親にとって、自宅から近
若村恵子さん(仮名・58)の90代の父親の介護の負担が大きくなり、体力的に限界に近づいた母親のためにも、父親を有料老人ホームにお願いして両親の距離を取ろうと決め
若村恵子さん(仮名・58)のご両親は長く商売をしており、常に一緒でした。しかしともに90代になり、老々介護にも限界が近づいていました。一人娘の若村さん。大切な両
例えば、このようなケースをサポートしています
お悩みをご一緒に考え、解決策を導き出すのが私たちのミッションです。 「誰に相談したらよいのかわからない」「ネット検索でアクセスするのはちょっと不安」 「今ある課題について整理整頓したい」こんなお悩みをお持ちの方、遠慮せずにお気軽 に御相談ください。
もちろん、御相談は無料ですが、無理にサービスや商品を売りつけるようなことも一切いたしません。それは、私たちがマガジンを創刊した時のポリシー「読者は家族、読者は友人」を厳格に守っているからです。
親のこと、老後のこと。気になりだしたらお気軽にご相談、セミナーに参加ください。
健康、介護、見守りなどのサービス・商品の試用から、介護や老後の相談まで、親の事・老後の事について気軽に立ち寄れる店舗です。
「オヤノコト.ステーション」は、個別相談だけでなく、セミナーを開催したり、見守り機器を実際に 試したり、首都圏の老人ホームやサ高住のパンフレットなどを100種類以上揃えています。また、ご予約いただければ、それぞれの分野のプロ相談員と個別面談もできますのでお気軽にお立ち寄りください。
お近くの相談窓口でもご案内しています
「オヤノコト®」メールマガジンは、「親のこと」「老後のこと」についての最新情報をはじめ、 セミナー開催のご案内や、お役立ち商品やサービスの情報、モニター情報など、他では手に入ら ない当社独自のコンテンツを配信しています。
また、プレゼント付きのモニター募集やアンケートなど、お得な情報も盛り沢山です