ご相談はお気軽に

「とりあえず相談」でも大丈夫です
親の介護や、家族の老後、補聴器や見守り商品など
「オヤノコト」について総合的にお手伝いしています
お急ぎの方はお電話で
03-6265-0446 平日10時~18時 相談してみる
親のこと・老後のご相談はお気軽に
【広告】
●何度にもおよぶ聞き直し
75歳を過ぎた頃から、急激に「聴こえ」の衰えを感じさせるようになった母。呼び掛けても気づかない、会話の途中で何度も聞き直しされる……といったことも多く、同居する家族も「仕方ない」と思いつつも、実はイラッとさせられることも……。
●リモートワークに影響するほどのテレビの音量
当然、わが家のテレビは常に爆音。リビングに置かれたテレビの音は、扉や壁を隔てた寝室やトイレにまで入り込んでくることもしばしば。また、リビングの一角に置かれたデスクでリモートワークをする時は「申し訳ないけど、音を小さくしてもらえない?」とお願いしなければ、とてもじゃないけど仕事にはなりません。
●音が家の外まで漏れて高齢者一人ぐらしと狙われるのでは
それに在宅中でも押し入ってくる強盗も増えている昨今、テレビの大音響が外にまで漏れてしまったら「家には高齢者ひとり」だとアピールしているようなもの……これはなんとかしないといけないと、テレビスピーカーの導入を決断しました。
テレビスピーカーの導入を決め、家電量販店に行ってみると、自分の想像以上にさまざまな種類のテレビスピーカーが並んでいてびっくり。この中からどれを購入するか……じっくりと比較・検討した末にわが家が選んだのはオトモア株式会社の『快テレ君』。
その決断に至った理由は、大きく分けて2つあります。
まずひとつは、ほとんどのテレビスピーカーが、本体とテレビをケーブルで接続し、「テレビの横に置いて」使用するのに対して、お手元スピーカー『快テレ君』は、本体が充電ワイヤレス式なので常に「自分の近くに置いて」使えること。壁や扉、家具など遮るものがなければ、100m離れた場所でもスピーカーを通じてテレビの音をクリアに聞くことができます。母はキッチンやダイニング、リビングと室内を移動し、時間を過ごすことも多いので、常に「近くにスピーカーがある」という環境を作れることに魅力を感じたからです。
そしてもうひとつ、オトモア株式会社には、数多くのオーディオ・ビジュアル製品を手掛けたパイオニア出身のスタッフがいて、その経験と技術が製品づくりに活かされているということ。わが家はかつてパイオニア製のステレオを愛用していたこともあって、その音質に絶対の安心感を持っていた……ということも大きな決め手になりました。
自宅に戻り、さっそくお手元スピーカー『快テレ君』を接続。基本はテレビと送信機をケーブルでつなぎ、スピーカー本体のスイッチを入れればOK……なのですが、スピーカーからもテレビからも音が出るようにするには、テレビ側の設定を変更する必要があります。
だらしないことにわが家はテレビの取扱説明書を紛失してしまっていたため、この設定変更方法がわからず、スピーカーから音がでるようになるまでにかなりの時間を要しましたが、それ以外はまさに「ケーブルを接続するだけ」なので、女性でもすぐにできると思います。
そして、使い始めた今……予想もしなかった母のこんな変化に驚かされている毎日です。
接続後、さっそく母親に使い方を説明。……とはいえ、電源ボタンを押すだけ、音量も大きなダイヤルで自由に設定できるので、超!機械音痴の母ですら「簡単!」と驚くほど。また、スピーカーから聞こえてくる音が自分の想像よりもはるかに良く聞こえるようで「すごくよく聞こえる」「これはいいね」を連発。
実はテレビスピーカーを導入しようという話をした時、
「そんなのがなくても聞こえているから大丈夫」「お金の無駄」と一番反対していたのは母だったのですが……今では、朝起きたらスピーカーのスイッチをオン、夜寝る瞬間まで、ずっと電源を付けたまま愛用しています。
今まで家電製品を「愛用する」「使いこなす」ことがほとんどなかった母の変化にびっくりしています。
先日、スピーカーを前にニュースを見ていた母が、突然「本当にみんなの声が聞きやすくてありがたいわ」と言い出しました。
聞けば、今まではアナウンサーの声は聞きやすかったけれど、解説者やコメンテーターの話は聞き取りにくく、内容がわからないまま…ということが少なくなかったのだとか。
『快テレ君』を導入したことで、それがなくなり「話が分かりやすくなった」と言うのです。
音量を大きくすれば、確かにテレビの「音」や「声」は聞こえるかもしれません。
でも母親の言葉から、活舌や話す速度が異なる出演者全員の会話をしっかりと「聞き取る」ためには、音の大きさだけでなく、クリアに聞こえるかどうかも重要なのだと気づかされました。
今までぼんやりと聞こえていたものがハッキリ聞こえる――きっと母は初めて眼鏡をかけた時のような感覚を耳で味わっているのかもしれません。
これまでテレビを見ている時の母はただ「ボーッと眺めている」といった感じで、見ていたはずの天気予報を聞き逃していたり、ドラマの展開を理解していなかったり……年齢が年齢だけに、「認知の問題?」と正直、不安を感じることも少なくありませんでした。
でも『快テレ君』の導入後は、お笑いのネタを見ている時はリアルタイムに笑い、ニュースを見ている時も解説者のコメントに「そんなことはない」と意見したり、「これってどういうこと?」などと私たちに質問してきたり。
テレビを見ている時の表情や雰囲気も明らかに変わりました。
親がテレビを「楽しみながら見ている」ことが端から見ていてもわかりますし、テレビの音量をグンと抑えられたことで、私たち子どものストレスも軽減。
「ちゃんと聞こえているから大丈夫」という母の言葉に躊躇せず、もっと早く導入しておけば良かったな……と思わずにいられません。
***************
「うるさすぎるテレビの音を何とかしたい」という、正直、負の理由からの導入でしたが、非常に喜んでもらえただけでなく、母のテレビライフに思いがけない“変化”も生まれ、本当に導入して良かったな……と思っています。
今まで洋服や健康グッズ、美味しい名産品など、母にもいろいろなプレゼントをしてきましたが、その中でも『快テレ君』は特に喜ばれ、愛用してもらえている気がします。
最初はいらない・必要ないと思っても、一度使ってみると聞こえてくる「音」の違いに気づき、手放せなくなる……そんなアイテムなのではないかと感じています
●電波干渉を受けにくい新しい無線方式を採用したことで、手軽にテレビの音を持ち運べる“お手元”テレビスピーカー。聴こえに自信がなく音量を上げてしまいがちな方でも、聞き逃しなくテレビを楽しむことができます。また「はっきり」ボタンを押せば、人の声の帯域が強調され、さらに聞き取りやすく!
●重量260g、片手で持てるコンパクトタイプのワイヤレススピーカーなので、お気に入りの場所でテレビを楽しむときはもちろん、キッチンでの料理中、家事の合間にもお手元に置いて楽しむこともできます。
●送信機をテレビに接続したら(これは私たちがやりましょう)、後はスピーカー本体の電源を入れるだけですぐに使用可能。電源ボタンも音量調整用のダイヤルも大きく、機械が苦手な親世代でも抵抗なく使いこなせます。
【商品概要】
●スピーカー(受信機)
サイズ:幅151×高さ83×奥行71(㎜)、260g
充電時間:最大約5時間
連続使用時間:最大約10時間
●送信機
サイズ:幅65×高さ23×52(㎜)、40g
電源入力:DC5V 2000 mA
※付属のACアダプターを使用
「オヤノコト」読者限定特別価格:13,800円(税込)
信頼のメーカー直販です。
設置のフォローもメーカー担当がお手伝いしますので、ご安心ください。
★設置についてご不明な点がありましたら、下記宛にご連絡ください。
オトモアお客様ご相談窓口:TEL.050-3381-5133
(月~金曜日9:30~18:00、土日祝日同社休業日はのぞく)
調査データ・写真・イラストなどすべてのコンテンツの無断複 写・転載・公衆送信などを禁じます。転載・引用に関する規約はこちら